にほんブログ村天体写真ランキングに参加中です。ワンクリックで応援をお願いします!

MacPro オクタコア2.26GHz発注^^


というわけで^^
某所で(旧型)オクタコアさわっちゃったら、我慢できませんでした(爆)
無茶苦茶速いっすよ→オクタコア
5D MK2のHD動画もカクカクせず、実にスムーズに再生できるし。
現在使用しているPowerMacG5 1.8GHz x2では、もう力不足で^^;

決定的だったのがアスキーの記事。
「新旧Mac Proでガチンコ対決 勝負の行方は……」
今回の結果で言えば、PowerMac G5からの乗り換えで、CPUパワーもメモリーもそこそこでOKという人は下位モデルでも体感速度の向上を感じられるはずだ。16コア対応のソフトを使っていたり、メモリーの消費量が多いアプリをいくつも立ち上げるというなら、上位モデルのほうが快適だろう。
あぁ、まるでオイラの為に書いてあるような記事ですね(笑)
仮想16コアのインジケータがガシガシ動いている様子は壮観。

一時期iMac 3GHzと悩んだのですが、将来的な事も考えると拡張性のあるMacPro以外の選択肢はありません。しかし、予算的に厳しいのでクロック数が一番低いモデルをチョイス。 オーダー品は MacPro オクタコア 2.26GHz
これでようやくハイビジョンの編集環境がまともにできるようになりました^^

コメント

bebe さんの投稿…
教えてください
MacBookの後輩がHDVからmpgで書き出したのが再生できないっていってきたんですが、いまどきのMacもMPEG再生コンポーネントいれないとQuickTimeで再生できないもんですか?
とりあえずVLC入れなさいっていったんですが・・
念のためにmovのH.264にエンコードしてみたんですが10分ほどの素材に3時間くらいかかりました
��Win Pentium4 3.0GHz・メモリ1GB)
重いっすねH.264・・・
RFID さんのコメント…
��コア、やっぱり行っちゃいましたか(^^)
私はデスクトップのMacは512K以来なんで、比較のしようがないですが、重い映像系の処理がスムーズなんで相当速いんでしょうね(笑)
あとはFCPのUGですか?Colorは結構ハマりますよ(^^)
bebeさん
>いまどきのMacもMPEG再生コンポーネントいれないとQuickTimeで再生できないもんですか?
QTはデフォルトで対応してるんで、MacBook側のスペックの問題かもしれないですね。
この辺はRYOさんの方が詳しいでしょう。
>movのH.264にエンコードしてみたんですが10分ほどの素材に3時間くらい
H.264に関しては、P4だとかなり厳しいでしょうね。私のPC(Core2 Duo 2.2G)でQTでやると実時間の5倍くらい、8コアのMacProで3倍くらいですね。
確かに重いんですけど、大画面TVで見られる汎用フォーマットの中では今のところこれが一番画質がいいですね
RYO さんの投稿…
bebeさん
後輩さんは、MPEGの何の書き出しをしたのでしょうね?FCP入れるとQTがPROアカウントになるので、無料版QT7環境がどんなのだか忘れてしまいましたが、MPEG-2コンテンツに関しては別途QuickTime MPEG-2再生コンポーネントの購入が必要かもしれません。その他の例えばMPEG-4の再生等は問題ないはずだと思いますよ?再生できないというのは、ファイルが大き過ぎるとか壊れているとか?MacBookのスペックだったら問題ないと思うのですが(うちのPM G5のほうが、全然しょぼいし 泣)
FREE版とPRO版のQT7比較表
http://store.apple.com/Catalog/Japan/Images/qt_compare.html
PRO版の仕様
http://www.apple.com/jp/quicktime/pro/specs.html
>重いっすねH.264・・・
変換に時間がかかるのですが、あのクオリティでファイルサイズの小ささがやっぱり魅力的なんですよね。
ところ一時期購入を検討していたのですが、USBタイプのハードウェアエンコーダーはMacProでも使う価値はあるのかなぁ?
turbo.264(MAC用)
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1818
Instant Video To-Go(WIN用)
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1822
と思ってググってみたらオクタコアの方が全然速いみたいです(^^; 参考記事→
http://www.mactechlab.jp/products-report/916.html
��オイラのG5など、MacBookよりもスペックが低いマシンには物凄く有効みたいですね)
RYO さんの投稿…
RFIDさん
はい!いっちゃいました^^
現在保有しているMacの下取価格も考慮すると、これ以上売却する時期を伸ばすと、益々出費が増える事になりますし。速ければ明日到着予定です。
>デスクトップのMacは512K以来
それはすごい!!オイラの最初のマシンは自己所有物ではないですが、Quadra840AVを独占で使う機会がありました。以後、個人所有ではLC520→PM G3/300→PM G4/544→PM G5/2Gがデスクトップ遍歴です。ノートはPB G4/1.67G→MBP 2G+MBAir初期型と、どっぶりMacに嵌まっています(^^;
>あとはFCPのUGですか?
もちろんです^^
Z7JのCFカードのファイルは、FCP6プラグインが無いと見れませんし 汗
噂では、そろそろ次期バージョンアップになるそうですが、仕方がないですね(^^;
Colorは面白そうですね。我々アマチュアでも動画を写真感覚で色調整が容易にできるようになるっていうのは凄いと思います。
Compressor 3にも期待しています。
RFID さんのコメント…
bebeさん
>いまどきのMacもMPEG再生コンポーネントいれないとQuickTimeで再生できないもんですか?
失礼しました。調べたらQTでMPEG2再生するにはコンポーネントが必要みたいですね。MPEG2はWindowsPCでしか再生したことがなく、このときは自動的にWMPが起動されるのを忘れてました(^^;
Pro版でもこれは同じみたいです。iMovieでもMPEG2を扱うにはこのコンポーネントが必要なんですね
RYOさん
>USBタイプのハードウェアエンコーダーはMacProでも使う価値はあるのかなぁ?
これは不要でしょうね。Compressorはマシンが速ければ非常に快適です(^^)
>どっぶりMacに嵌まっています(^^;
512Kは学校にあったのを使ってたんで私のも自己所有物ではなかったんですが、帰国してから欲しくて新宿のゼロワンショップに行ったらなんと本体のみで100万円(;_;)。諦めてから去年Airを買うまでずっとPC98→PCオンリーでした
>噂では、そろそろ次期バージョンアップになるそうですが
もう2年ですからね。でも今のバージョンは完成度が高いんで、マイナーになりそうですね。たぶんShakeの機能がすべて取り込まれるんじゃないかと思いますが
bebe さんの投稿…
ありがとうございました
VLCを入れさせたら再生できたとの連絡がありました
うちのMPEG2再生コンポーネントを渡そうとして保存してあるフォルダを開けたら、ウィルス検知警告がでました・・・なんでだろ?
>重いっすねH.264・・・
これが懸念で5DMark?にいけないところもあったんですが・・・
その昔、MMX200MHzと9GBのSCSI接続HDDでDVをいじりはじめた頃の不安定さを思うとまだましでしょうかね
エンコーダーはTMPGの4.0Xpressをつかったんですが設定がよくわかりませんでした
数年置きにPCのスペックアップや最新のフォーマットを知る周期を繰り返してますが、PremiereもPhotoshopもバージョンアップしないと次のライセンスにつながらなくなって悩んでます
PS
XH A1は、今週やってきます
バッグをどうしようかと思案中なんですが、リュックタイプでいいご存知ありませんか
RFID さんのコメント…
bebeさん
>MMX200MHzと9GBのSCSI接続HDDでDVをいじりはじめた頃の不安定さ
DVをいじってたのはもう7年前くらいになりますかね。Premiereもその頃に比べれば全然安定してますが、H.264を扱うとなるとなかなか大変です。ただH.264の中でも5D2のファイルは特に重いんですが、ディゾルブでつなげる程度なら特に問題なく編集できますね。
でもちょっとでも凝ったことをやろうとするとPremiereのオリジナルのファイルをそのまま扱う方式は編集にものすごく時間がかかるんで、FCPに移行した次第です。HDD容量とRAID0が必要にはなりますが、一旦編集用の中間ファイルに変換してしまえばあとはリアルタイムにできるので快適です
>バッグをどうしようかと思案中なんですが、リュックタイプでいいご存知ありませんか
ビデオカメラはバッグが難しいですよね。私も中身の保護を重視したら大きく重くなってしまったんで、最近は薄手のスポーツバッグに入れて行ってます。リュックタイプなら秋葉のヨドバシが充実してるんで実際に手に取って確認してからがいいと思いますよ
RYO さんの投稿…
bebeさん
うちはカバンだらけなので(笑)、新しいバックを買う余裕がありません。移動にはLowproのStealth Reporter D550 AWに小さな代車を付けて持っていきます。
http://products.lowepro.com/product/Stealth-Reporter%20D550%20AW,2048.htm
また、オイラもRFIDさんと同じように、薄手のスポーツバックに入れて持っていく事もあります。
さて、さきほどオクタコアが到着したので、これから環境移行です(^^
bebe さんの投稿…
こんばんは
いろいろご教授ありがとうございます
今夜、実家経由でXHA1が送られてきました。全体的な質感はFX1のほうがしっかりしてますね
先日、FX1をいれてクルマのトランクにいれたTIMBUK2のクラッシックメンセンジャーにXHA1がぴったりでした
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&cPath=104&products_id=374
FX1ではフードの幅と長さがインナーにはきつかったですが、こんどはジャストです
http://bebe1998.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d7/bebe1998/2009_0321_064635.jpg
キャリータイプならKATAのCC-192あたりが安くで手ごろかなと思ってますが、なんとなくKATAっぽいデザインの魅力がないんですよね~
>DVをいじってたのはもう7年前くらいになりますかね。
最初に買った1394ボードが8万した記憶があります(たしかADAPTECHの8945)。このあとのVaioからPremiereと1394端子が加わってDVgateがうらやましかったですね
でもまあ、NS9000とカメラをLANCでつないでぎざぎざ文字のタイトラーとオーバーラップのエフェクトかけたりするリニアカットやってたころが楽しかったかも・・・
5DMark?はプロキシでやらないとつらそうですね
気軽にブログ素材にはつかいにくそうです

この記事がよく読まれています